top of page

Clients’ Voices

​港区 S様

マンション - インテリアデコレーション / 造作家具デザイン

自宅から別荘、親族、娘2人の住居までこれまで計5件お願いしており、長いお付き合いです。三ヶ島さんのオープンでエネルギッシュな人柄に惹かれております。

 

私、娘2人、親族とそれぞれ趣味嗜好が異なるクライアントの好み、そしてたどり着く先の理想の家のイメージを良く理解してくださり、「そうこれ!こういう風にしたかった」と毎回思わせてくれます。アート色が強くこだわりある娘邸の完成したインテリアデザインを拝見した際には、まさに娘の理想通りで、斬新かつ洗練された設えに感動しました。自邸の作り付けの家具も素晴らしく、大変満足しております。

また提案時には、こちらが迷わないよう予め選択肢を選定してからご提案くださるのもとてもありがたく感じています。

一番印象に残っているのは、何かのついでに自宅のダイニングテーブルをご相談した際のこと。和風な我家に合う、モダンなダイニングに変えたい意向をお伝えしました。ある日、九州へご出張中の三ヶ島さんから、「ご希望にあうダイニングテーブルをようやく見つけました!」とお電話をいただきました。某イタリアブランドのテーブルで、和風の我家にぴったり合う、モダンで美しいダイニングテーブルでした。私の希望を覚えていてずっと探してくださったことが嬉しく、そして本当に「これは我家のためのテーブル!」と感嘆するほど、理想のテーブルでした。

​港区 F様

中古マンション - リノベーション / インテリアデザイン

私たちの住むマンションのお部屋と両親が住むマンションのお部屋と、それぞれ2回ずつの合計4回。そして従姉妹のリフォームを1回。この10年の間に親戚も含めると5回もお世話になってます。

 

どんな希望も全力で向き合って叶えてくださるので些細な事でも安心して相談できます!毎回「お願いして良かった!」と心から思うお部屋にしてくださいます。素敵で使いやすく安心できるお部屋です。またお会いする日が心待ちになる明るく元気な人柄も私たち家族にとっての大きな魅力です。一生のお付き合いをお願いしたいといつも思っております。

​文京区 M様

中古マンション- リノベーション / インテリアデザイン

せっかくリフォームするなら、自分たちのイメージをプロに伝え、一緒に家作りしたいそう思ったのが、はじまりでした。三ヶ島さんに以前お願いしたことがある家族からそれならぜひと紹介されたのが出会いです。

 

『旅が大好きホテル大好き』の私が、帰宅した自宅がホテルみたいだったら最高だなと。とにかくホテルライクにしたいと。そうお伝えしたくらいなのに、驚くほど私の好みの提案をしてくれ、毎回ワクワクしていました。家具も自分たちでは探せないような素敵なものばかり。大満足の出来上がりです。それ以来、旅に出てホテルに宿泊したり、外食の際のレストランなど色々なところの家具や照明を見ては、『我が家の方が素敵だね』なんて夫婦で話しています。

 素敵な空間にしていただき、本当にありがとうございました。

​渋谷区 H様

新築マンション- インテリアデザイン / コーディネート

新築で購入したセカンドハウスのリフォームとインテリアコーディネートをお願いしました。高齢の住人の使い勝手を考慮した上で素敵なインテリアデザインをご提案して下さり、大変過ごしやすい空間になりました。

リビングダイニングは、ダイニングとリビングを一体型にして、人が集う時にも快適に過ごしやすい空間となり大変満足しています。また、寝室は天井の高低を考慮して、装飾に走らずシンプルな照明に。暮らしやすさを第一に尊重してくださいました。そして各室の壁面に異なるアクセントウォールを取り入れることで、印象的で素敵な空間に仕上がり、さすがプロのお仕事だと思いました。

 

デザインのすばらしさだけでなく、生活する人の事を深く理解していただけて大変満足しております。

​目黒区 N様

新築戸建 - インテリアデザイン

​別荘 - インテリアデザイン

新築の家と別荘のコーディネートをお願いしました。

 

新築の家は、床とダイニングテーブルにブラックウオールナットの無垢材を取り入れ、温かみのある快適で過ごしやすい空間となりました。リビングの壁一面にはグレージュ色の収納家具を取り入れ、収納力も抜群で大満足です。キッチンは女性目線でコーディネートしてくださり、家事動線の機能性もアップし、とても使いやすく、お料理するのがより楽しくなりました。お手洗いにはダークブラウン色のアクセントウォールを貼り、寛げるホテルライクな空間に仕上がりました。私共が理想とする空間を快く聞いてくださり、ひとつひとつ丁寧にご提案くださり、お陰様で居心地の良いマイホームを建てることができました。

 

別荘には遠方にもかかわらず、何度も足を運んでくださいました。既に存在する家具を活かしながら、別荘の雰囲気に合う家具や雑貨を提案して頂き、より良い空間作りを考えてくださいました。何故この商品をお勧めするのかをとても丁寧に分かりやすく説明してくださったので、インテリアのセンス・知識のない私どもにとって、大変ありがたく、選択に迷いも生じませんでした。決して強制もされず、我々の視点になって考えてくださり、又、分からないことがあると快くメールもくださり、的確なアドバイスをいただき、沢山助けて頂きました。

 

三ヶ島さんのインテリアのセンスは抜群です。知識も豊富で、引き出しが多く、ご提案いただいた内容全て感動の連発です。エネルギッシュでお仕事も早く、素晴らしいお人柄に家族皆で全信頼を寄せています。優しくて明るくて笑顔溢れる三ヶ島さんとの打ち合わせが毎回とても楽しく、あっと言う間に時間が過ぎていきます。

 

親身になって空間作りを提供してくださり、家族皆とても感謝しています。

​新宿区 S様

新築マンション/インテリアデザイン&デコレーション

長く暮らした実家を処分し、都内のマンションに住まいを移すにあたり、親族が信頼を寄せるイリダーレ三ヶ島さんに、新居に取り入れる品の選定とインテリアデザインをお願いいたしました。

 

丁寧に聞き取りながら、プロの目で的確に選んでいただき、自分では思いつかなかった、けれどまさにこういうお部屋にしたかった!というコーディネートをしていただき大変満足しております。特に嬉しかったのは、日本刺繍の屏風をリビングに取り入れましょうと提案いただき、屏風をメインに壁紙やファブリック、照明など全体を美しくコーディネートしていただいた事。愛着ある「もの」が生きている、「もの」と生きていく素晴らしい空間になりました。

 

引っ越しは実に大仕事。あれこれ取捨選択があり、気力も体力も必要でした。どちらかというとあれこれ迷ってしまう性格なので、インテリアのプロである三ヶ島さんにお願いすることで、その経験値でスピード感をもって客観的に決めていただけたのが大変助かりました。三ヶ島さんのヘルプがなければ、これほどすっきりと持って行きたい家具の選別、配置ができなかったと思います。持ち主である私以上に絵画や家具の選別、配置を的確にアドバイスしていただき大変助かりました。インテリアデザイナーの三ヶ島さんのセンスと経験のおかげと感謝しています。

© Iridare Interior Design

bottom of page